家に詐欺の電話がかかってきた話

先日書いた募金詐欺から数年後、家にも初めて詐欺の電話がかかってきました。

内容は「医療費の還付金が戻ってくるので手付金を払って欲しい」というもの。

端から見るとばかばかしいが、電話に出た母はすっかり信じてしまい、父に相談。

そこで父が「それ詐欺じゃない?」といって事なきを得ました。

損番号を着信拒否設定にしました。

警察に連絡したところ、今回は被害も無く、なにも捜査することができないと言われました。

電話がかかってきたときの対処法はこの警察庁のページを参考にしてください。

振り込め詐欺相談窓口

警察からのお願い

相談先を知っているだけでも安心感がだいぶ違いますね!

怪しい電話はすぐに連絡を!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です