クラシックカードからデビュープラスカードへの切り替え方

「海外旅行傷害保険がついてるクラシックカードを申し込んだけど、海外にはほとんどいかないから常時ポイント2倍のデビュープラスカードが欲しい!」

そう思った私はクラシックカードからデビュープラスカードに切り替えてきたのでその流れをご紹介したいと思います。

大学生におすすめのクレジットカード

デビュープラスカードってどんなもの?

旅行、留学で海外に行くならこのカードがオススメ!

切り替えるときに私が気になったのは2点あって

①貯まったポイントはどうなるのか

②切り替え期間中はすでに使用した分の支払いはどうなるのか

です。

結論から言うと、

①貯まったワールドポイントはそのまま引き継げて

②支払い口座は変わらないのでそのまま期日になれば引き落とされる

ということでした。

私の場合の大まかな流れは

[1]三井住友カードに電話

[2]封筒が届き書類に記入

[3]三井住友銀行の支店に行く(家の最寄りじゃなくてもOK)

の3つで切り替えの手続きができました。

それぞれ追っていきましょう。

[1]三井住友カードに電話

切り替えようと思った私は

ネットでデビュープラスカードを申し込むも「できない」とのお電話を三井住友カードからいただいたので電話での申し込みの必要がありました。

(このときに三井住友カードに電話する電話代がものすごく高いので注意してください)

すると、封筒を送るのでその書類を三井住友銀行に持って行って欲しいと言われたので三井住友銀行へいきます。

[2]届いた書類に記入

数日後、封筒が届いたので用紙に必要事項を記入して15:00までに銀行に行ける日を待ちます。

[3]三井住友銀行へ行く

持って行くものは

・届いた封筒に入っているもの全て

・本人確認できるもの

・印鑑(できれば)

です。

銀行での流れは

①銀行に着いて番号札をもらい待ちます。

②順番が来ると窓口へ呼ばれカードの切り替えをしたいことを伝えます。

このときにわからないこと、不安なことはしっかり伝えましょう。

もちろん銀行員の方にもわからないとこはあります。

その場合はわかる方にしっかりと確認してくださるのでモヤモヤするよりも聞いてみることが大切です。

手続きが終わると、クラシックカードとデビットカードを銀行員さんに預けて手続き完了です。

注意すること

・三井住友銀行と三井住友カードは別の会社なのでそれぞれの情報に差がある

・三井住友カードに電話するときの通話料が超高い

デビュープラスカードの到着は約2週間後、キャッシュカード一体型のデビットカードの到着は約1週間後になるそうです。

クレジットカードの切り替えには再審査されるみたいなので少し長く待つ必要がありますね。

いつも使うクレジットカードが一時的にでも使えなくなった時のために予備のカードを1,2枚もっておくと安心です。

大学生におすすめのクレジットカード

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です